Day2 - CSSで見た目を整えよう!

昨日作った「自己紹介ページ」を
CSSを使ってもっと“おしゃれ”にしてみよう!

VScodeの便利な機能

  1. 日本語化
    https://www.javadrive.jp/vscode/install/index4.html

  2. HTM自動補完
    https://zenn.dev/wtkn25/articles/vscode-emmet-setting

HTMLってどう書くの?(復習)

HTMLの基本ルールは3つだけ!

  1. タグで囲む(例:<p>こんにちは</p>
  2. 開始タグと終了タグはセット(例:<h1></h1>
  3. 入れ子構造(タグは重ね順を守る)

👉 s0.htmlを開く

👉 s1.htmlを開く

CSSって何?

CSSの書き方(まずはインラインCSS)

基本のCSSプロパティ

プロパティ用途
colorcolor: red;文字の色
font-sizefont-size: 20px;文字の大きさ
text-aligntext-align: center;文字の並び
background-colorbackground-color: #eeeeee;背景色
paddingpadding: 20px 10px;内側の余白
marginmargin: 0 auto 20px;外側の余白
borderborder: 1px solid #cccccc;枠線

演習:自己紹介ページを装飾してみよう!

👉 s2.htmlを開く

よくある間違い

発展タスク

ふりかえり

👉 次回は「レイアウト」や「より便利なCSS」に挑戦!

💡 おまけ:Windowsの便利なショートカット

ショートカットを覚えると作業効率がぐっと上がります!