昨日作った「自己紹介ページ」を
CSSを使ってもっと“おしゃれ”にしてみよう!
HTMLの基本ルールは3つだけ!
<p>こんにちは</p>
)<h1>
と </h1>
)style="プロパティ: 値;"
を書く<p style="color: red;">赤い文字</p>
プロパティ | 例 | 用途 |
---|---|---|
color | color: red; | 文字の色 |
font-size | font-size: 20px; | 文字の大きさ |
text-align | text-align: center; | 文字の並び |
background-color | background-color: #eeeeee; | 背景色 |
padding | padding: 20px 10px; | 内側の余白 |
margin | margin: 0 auto 20px; | 外側の余白 |
border | border: 1px solid #cccccc; | 枠線 |
;
やコロン :
を忘れるbackground-cooler
❌)red
, #ff0000
, rgb(255,0,0)
など👉 次回は「レイアウト」や「より便利なCSS」に挑戦!